Mako's Blog

英語に関すること書いていきます!

Have got

先日のプライベートレッスンでは映画 Hugo ヒューゴの不思議な発明」のスクリプトを使ってのレッスンでした。

こうして映画のスクリプトを読んでいると、教材の英語と、実際話されている英語の違いがよくわかります。(全然違うという声も聞きますが、私は基本同じだと思っています)

その代表がHave gotです。これは教材にはほとんど出てきません。

昨日のパートでは

“What’s he got? What’s he got?”と飼い犬に話しかけている場面がありました。

これは”What has he go?”のことです。一見のところ「彼は何をもらったの?」という意味かなと思うのですが、違います。実はこれはイギリス英語での表現で、What does he have?”(彼は何を持っているの?)という意味です。

ネットで調べるとHe’s got a car”というのは”He has a car” とほぼ同じと書かれています。”Does he have a car?” というのは”Has he got a car?”となるわけです。昔イギリス英語を習われた世代の方は中学校の教科書でこんな表現も習われたかもしれません。

くれぐれもこれは完了形というわけではないです。

アメリカでも本当によく使われています。特にカジュアルな場面でよく使われる、話し言葉のようです。一説によると I have a friend.というよりI’ve got a friend. というほうが言いやすいからだそうです。Haveという発音はæは入り、ネイティブにとっても多少言いにくい音だそうです。

さて、この表現に関する疑問はいっぱい出てきます。(例えば、それでは完了形ではどういうのだろうか等)。英と米での違いもあるようですので、非常に複雑です。また機会があれば書くつもりです。今日のところはHave got = Haveと覚えていただければ十分です。それでだいたい解決されます。