Mako's Blog

英語に関すること書いていきます!

接続詞Thatが文頭に来る

先日の文法テキストの練習問題に下記の文章が出てきました。

1 ) That he said so is true.

これは関係代名詞の中に入っていた問題ですが、このThatは関係代名詞ではなく接続詞です。(関係代名詞thatなら前に先行詞があるはずですが)

ネットで接続詞 thatで始まる英文があるかどうか調べると、「たまにある」と書いてあります。

2) That she was an actor 20 years ago surprised me.

3) It surprised me that she was an actor 20 years ago.

という文章を作ってみました。ネイティブの先生に聞いてみると2)と3)は少しニュアンスが違うようですが、両方とも正しい英文だそうです。

ところが1)の文章は受け入れてもらえませんでした。文法的には2)と同じなのですが、「間違っている、使わない」ことでした。

正しい英語では What he said is true. となるそうです。皆さんの想像通りだと思います。

That he said so …とわかりにくく文章を始めなくてもWhat he saidといえば流れがいいのでしょう。ネイティブの先生と話していると「文法的に正しいかどうか?」と「自然に使われる表現か?」は全く別物であるということを日々思い知らされます。なかなか数学のように公式にてはめると文章ができるということではないようです。おそらく日本語も同じだと思います。